デイサービス本舗千葉ニュータウン 〒270-1349 千葉県印西市戸神台2-16-7
デイサービス本舗印西 〒270-1369 千葉県印西市鹿黒南3-2-11

デイサービス本舗千葉ニュータウンブログ – ページ 5

  • HOME
  • デイサービス本舗千葉ニュータウンブログ – ページ 5

レクリエーション

レクリエーション
レクリエーション
レクリエーション
本日はあいにくのお天気で、外に出ることができません。利用者様も少なめだったので、室内レクでテトリスをしました。少ない人数ながらも、盛り上がったレクリエーションでした。テトリスのような指先を使う作業は、認知機能の維持向上に有効とも言われています。デイサービス本舗千葉ニュータウンの職員は、レクリエーションもただ楽しむだけでなく、その効果や意味も考えるように心がけています。

お花の手入れ

お花の手入れ
お花の手入れ
お花の手入れ
今日はウッドデッキにあるパンジーのしぼんでしまった花びらの摘み取りのお手伝いをしていただきました。皆様が協力してお手伝いしてくださるお陰で、パンジーの季節も終わろうとしていますが、まだまだ元気に咲いています。利用者様もお手伝いができることに、自信を持っていただけているようです。デイサービス本舗千葉ニュータウンでは、こうした職員と一緒に行うお手伝いも積極的にお願いするようにして、利用者様に「やりがい」を感じていただけるような活動に取り組んでいます。

散歩

散歩
散歩
散歩
近所の公園へお散歩がてら、ツツジを見に行きました。赤と白のツツジがたくさん咲いており、利用者様からは、「キレイだ」の声がたくさん聞かれ、喜んで頂けたようでした。利用者様は、外の空気に触れるととても開放的で楽しい気持ちになるようです。デイサービス本舗千葉ニュータウンでは、天候の良い日は、できる限り外に出る機会を持ちたいと考えています。

平行棒

平行棒
平行棒
平行棒
デイサービス本舗千葉ニュータウンでは、いつも平行棒が活躍しています。歩行訓練や足の曲げ伸ばし、上げ下げなど、下肢筋力の維持向上に効果的な体操がしやすいからです。また、ラダーと同時使用することにより、認知症予防のステップを取り入れたりと、何かと便利な平行棒です。写真は、作業療法士による機能訓練の様子です。

種まき

種まき
種まき
種まき
種まき
過ごしやすい日が増えてきました。今回は、朝顔とひまわりの種を皆様に蒔いて頂きました。「夏になったら、たくさん咲くといいね」と楽しくお話ししながらの種まきでした。そして、最後に水分補給(冷たいアクエリアス)をして活動終了です。利用者様に土を触って頂いたり、種まきのような作業をして頂くことは、認知機能面でも精神面でも効果があるそうです。デイサービス本舗印西では、こういった取組みを積極的に行っています。

日向ぼっこ

日向ぼっこ
日向ぼっこ
ようやく暖かい日差しのお天気が増えてきました。この時期は、暑すぎず寒すぎず、お散歩や日向ぼっこには丁度良い季節です。というわけで、本日の午後はウッドデッキで日向ぼっこをしながら、おやつを召し上がって頂きました。外でみんなと一緒に食べるおやつは、昔の遠足みたいだと皆様大変喜ばれていました。

食事

食事
食事
食事
食事のご様子です。コロナ対策のため、衝立を立てての食事です。少しでも日常生活に近い物を食べて頂きたいとの想いから、メニューは肉・魚・野菜・和・洋・中・ご飯類・麺類ととても豊富です。もちろん禁食や好き嫌い、お粥、刻み食など、利用者様の個別のご要望にも対応しています。なお、デイサービス本舗千葉ニュータウンでは、夕食付きサービスも提供しており、仕事帰りのご家族やご帰宅の遅いご家族にとても喜んで頂いています。

入浴

入浴
入浴
デイサービス本舗千葉ニュータウンでは、午前中にご入浴して頂いています。浴室には、手すりと介護用チェアを備えてあり、安心してご入浴頂けます。写真では分かりませんが、日替わりで「温泉の元」を入れており、利用者様からは大好評です(もちろん入浴剤が嫌いな方には通常のお湯で対応致します)。なお、当施設は個浴なので、他の方の目を気にせずに落ち着いて入浴することが出来ます。

機能訓練

機能訓練
機能訓練
機能訓練
今回も、機能訓練のご紹介です。椅子に座りながらの体操は、上半身のみと思われがちですが、足の曲げ伸ばしや、開閉、ほぐし、足首の曲げ伸ばしなど色々できることがあります。デイサービス本舗千葉ニュウータウンは、住宅を改装した狭い施設ではありますが、できる限り在宅での介護が続けられるように、下半身の強化にも取り組んでいます。2枚目の写真は、ボールを使っての体操です。利用者様に飽きられないように、色々な小道具も使いながら体操をして頂いてます。

機能訓練

機能訓練
機能訓練
機能訓練
今日は、機能訓練(下肢筋力強化)の様子をアップしました。上の写真は、平行棒に捕まって膝を曲げ伸ばしする運動。下の写真は、平行棒に捕まりながら歩行を練習する様子です。写真では見にくいですが、平行棒の下にラダーを敷いて歩幅を広くしたり狭くしたりと、工夫をしながら行っています。定員10名の小さな施設ですが、「機能訓練」にも力をいれて運営しています。

お花見

お花見
お花見
お花見
久しぶりの投稿となってしまいました。。。 先週、桜台の通りにお花見へ行って参りました。 利用者様も職員も、満開の桜に見入って楽しいお散歩となりました。 デイサービス本舗千葉ニュータウンでは、単に車でドライブをするのではなく、 必ず少しは歩く機会を設けて、歩行訓練の一環となるようにしています。

交流会☆彡

交流会☆彡
交流会☆彡
交流会☆彡
交流会☆彡
今回は、デイサービス本舗開業以来、初めての大イベントです! 近隣の学童保育の児童さんたちとの交流会を行いました!! ご利用者様、児童様と一緒に特大のひまわりの製作物を作りました☆ 若いパワーを受けて、皆さんもいい表情をされていました!ご協力して頂いた学童様にも本当に感謝です!  

続 ☆制作活動☆

続 ☆制作活動☆
続 ☆制作活動☆
前回の制作物が遂に完成しました☆彡 印西市吉高にある大桜を皆さんで作成しました。中々、迫力のあるものが出来上がりましたね!

☆春の制作活動☆

☆春の制作活動☆
☆春の制作活動☆
☆春の制作活動☆
☆春の制作活動☆
春の制作活動が始まりました。ご利用者様だけでなく、スタッフも真剣な表情で作成されています。 何が出来るかはお楽しみ・・・☆彡

ひな祭り♪

ひな祭り♪
ひな祭り♪
ひな祭り♪
ひな祭り♪
3月になり、徐々に暖かくなり過ごしやすい日が多くなりました。 今回の制作物は、ひな人形を皆さんで作りました。とても上手に皆さん作ってくださりました。